【セラーメイト】密封びん 1L
商品コード:341422001
¥1,540 (税込)
46ポイント
商品説明
洗練されたシンプルなデザインと使いやすさで長年愛されるスタンダードな密封びん。
セラーメイトは全ての部品がこだわりの日本製です。
保存容器を統一すればキッチンが美しくなり、お料理の楽しさも倍増!
■1リットルは粒の小さな果実シロップを作るのに最適なサイズ。
・イチゴなどの小さめの果実と氷砂糖で簡単に美味しいシロップの出来上がり。
・冷蔵庫にも入れやすい使いやすいサイズの保存瓶です。
■清潔
・フタ、パッキン、金具をすべて分解でき、洗っていつでも清潔が保てます。
■耐久
・シリコンゴムのパッキンはシリコンゴムのパッキンはニオイがなく長期熟成に向いた優れた耐久性。
■広口構造
・広口なので中身が出し入れしやすく洗いやすい。
■強い
・金具部分はすべて18-8ステンレスを使用。強くてさびにくいので長く使えます。
■脱気
・密封びんは脱気ができるので、長期保存が可能です。脱気の解除はパッキンのベロを引っ張るだけ。
・また金具のスプリングの動きで発酵による内部のガスを外に逃がし、なおかつ外からの空気の流入を防いでくれます。
※本製品は耐熱ガラスではありません。直接熱いお湯をかける熱湯消毒はできません。瓶の消毒はアルコール消毒か水から沸かす煮沸消毒で行ってください。
【アルコール消毒の仕方】
・清潔なスポンジと食器洗い洗剤を使い優しく洗浄します。
・よく水で洗剤を流したら、容器を逆さまにして自然乾燥させます。
・乾燥したら、市販の食品対応している消毒用アルコールを吹きかけ、清潔なふきん又はキッチンペーパーで拭き取ってください。
【煮沸消毒の仕方】
・なべ、びん、ふきんを用意します。
・容器が浸るくらいの水を張ったなべに、ふきんを敷き、びんをふきんに載せます。
・水から沸かします。沸騰してから3~5分で火を止めます。
・ふきんの上に置き自然放冷し、水気をよく切ります。
セラーメイトは全ての部品がこだわりの日本製です。
保存容器を統一すればキッチンが美しくなり、お料理の楽しさも倍増!
■1リットルは粒の小さな果実シロップを作るのに最適なサイズ。
・イチゴなどの小さめの果実と氷砂糖で簡単に美味しいシロップの出来上がり。
・冷蔵庫にも入れやすい使いやすいサイズの保存瓶です。
■清潔
・フタ、パッキン、金具をすべて分解でき、洗っていつでも清潔が保てます。
■耐久
・シリコンゴムのパッキンはシリコンゴムのパッキンはニオイがなく長期熟成に向いた優れた耐久性。
■広口構造
・広口なので中身が出し入れしやすく洗いやすい。
■強い
・金具部分はすべて18-8ステンレスを使用。強くてさびにくいので長く使えます。
■脱気
・密封びんは脱気ができるので、長期保存が可能です。脱気の解除はパッキンのベロを引っ張るだけ。
・また金具のスプリングの動きで発酵による内部のガスを外に逃がし、なおかつ外からの空気の流入を防いでくれます。
※本製品は耐熱ガラスではありません。直接熱いお湯をかける熱湯消毒はできません。瓶の消毒はアルコール消毒か水から沸かす煮沸消毒で行ってください。
【アルコール消毒の仕方】
・清潔なスポンジと食器洗い洗剤を使い優しく洗浄します。
・よく水で洗剤を流したら、容器を逆さまにして自然乾燥させます。
・乾燥したら、市販の食品対応している消毒用アルコールを吹きかけ、清潔なふきん又はキッチンペーパーで拭き取ってください。
【煮沸消毒の仕方】
・なべ、びん、ふきんを用意します。
・容器が浸るくらいの水を張ったなべに、ふきんを敷き、びんをふきんに載せます。
・水から沸かします。沸騰してから3~5分で火を止めます。
・ふきんの上に置き自然放冷し、水気をよく切ります。
商品詳細
セラーメイト | |
色/柄 | クリア |
素材 | 本体・フタ:ソーダライムガラス パッキン:シリコンゴム 金具:18-8ステンレス |
サイズ | (約)胴径106㎜、高さ177㎜、口径86㎜ |
容量 | (約)1L |
機能/性能 | 脱気機能付き保存容器 耐熱温度差42℃(未使用時) |
原産国 | 日本 |
お手入れ方法 | ・洗浄する際はやわらかいスポンジに台所洗剤をつけて、やさしく洗ってください。 ・金属たわし、クレンザーなどは使用しないでください。 |
備考/注意事項 | ※必ず付属の取扱い説明をよくお読みになってからご使用ください。 ※本製品は耐熱ガラスではありません。熱湯をかけたり、急激に冷やしたりしますと割れますのでご注意ください。(耐熱温度差42℃) ・電子レンジ、オーブン、冷凍庫、食洗機、食器乾燥機では使用できません。 ・本製品は脱気機能が働くため中身を混ぜる際に上下に振ったり逆さまにしたりする中身が漏れることがあります。中身を混ぜる際にはやさしく左右に揺すり、必ず立てた状態で保存してください。 ・消毒をする際は食品消毒用アルコールを使用するか煮沸消毒を行ってください。耐熱ガラスではありませんので、お湯を直接かけて行う熱湯消毒は絶対にしないでください。 ・金属の柄杓やスプーンでかき混ぜるとガラスを傷つける恐れがあります。 ・欠けやヒビ、擦り傷等があると突然破損することがありますので使用しないでください。 ・ご使用のモニターの明るさ等により、色の見え方が実物と異なる場合があります。 |